top of page
新人研修
入社してから約1か月間、新人研修を実施しています。
機材の名称・種類・保管場所・扱い方から、現場で組む機会が多いライトセッティングまで、長年勤めるチーフスタッフが教えます。
5名程度の少人数制で実習を行うため、機材を触るのも初めてという方も、安心して現場に入ることができるようになります。




1/15
1年目研修
新人研修後に随時現場に入りますが、その後も定期的に研修を実施しています。
実際の現場に入ることで、研修ではわからなかった疑問点や自分の弱みが見えてきます。
現場での経験と研修でのフォローにより、さらなるスキルアップを支援しています。
2年目以降の研修
現場ではスタッフの立場を表すために、ファースト・セカンド・サードという名称を使用しています。
2年目以上のスタッフがファーストとして現場の指揮監督を務め、その次に1~2年目社員がセカンド・サードとして入ります。
1年目で培ったスキルをさらに磨きながら、セカンドあるいはファーストとして的確な指示が出せるように、2年目以降も研修を実施しています。




1/10


1/1


1/1
デジタル研修
2年目以降のスタッフを対象に、カメラやPCなどのデジタル機材に関するスキルを取得していただく研修を行っています。
撮影現場において、ライトセッティングだけでなく、フォトグラファーの横でCaptureOneやPhotoshopなどのデジタルオペレーションもできるスタッフの育成を行っています。
bottom of page